ゆきはるパパです、こんにちは。
登山やキャンプが大好きなので、普段着ている服や靴もほぼすべてアウトドアブランドです。
海外ブランドに比べて割安ということもあり、特にモンベルが大好きです。
で、そろそろ衣替えのシーズンということもあって、去年以前に持っていた秋冬アウトドアファッションを新調しようかなと検討している人に向けて、お得でおすすめな「古い服を売って新しい服を買う方法」をご紹介します。
ちなみに以前の記事では、キャンプギアの買い物で意識することとして「中古で売れるものを買う」という話をしましたが、古いのを売って新しいのを買うというパターンは、お財布にも優しいですし、おすすめですよ。
個別に売るならヤフオクかメルカリで
ちょっとタイトルと逆行する感じなんですが、単発で何か売りたい場合にはヤフオクとかメルカリを使うのが一番いいです。
写真撮影、出品、発送の手間などはありますが、間違いなく個人間取引が一番高く売れますよ。
僕の経験では、キャンプ道具の買取をしているところがいくつかありますが、それらすべてを試しに利用したところ、本当に二束三文程度の価格でしか買い取ってくれませんでした。
まあそもそもの価格も安くて大きいものばかりだったので仕方がなかったかもですけどね。
ちなみに、新品で買ったDODのワゴンが2,000円くらい、未使用のコールマンのトレイルヘッドコットが1,000円とかでした。
単品売りならヤフオクかメルカリで!
たくさん売るなら手間を考えて業者売りで
とはいえ、子ども服のサイズアウトも多く、1シーズンで衣替えした際に大量に必要なくなるアイテムが増えるファミリーには、どちらかというと業者売りのほうが楽だと思います。
写真撮影、出品、梱包、発送など一連の作業を考えると、多少安く買い取られたとしても作業手間がないぶん簡単ですからね。
で、僕が調査した中で、いま一番お得に買い取ってくれる業者は、コメ兵でした。
ユニクロ、GM、H&Mなどファストファッションは売ることができないので注意が必要ですが、アウトドアブランド全般であれば問題なく買い取ってくれるし、服や靴以外でも、一般的なブランド品(財布やバッグ)も買い取ってくれるので、この際使ってないものがあれば一緒に売ってしまいましょう。
いま、最もお得にコメ兵の宅配買取を利用するには、以下の手順で申し込む必要があります。
手順①:ハピタスに登録する
ハピタスというポイントサイトを使ってポイントをゲットするので、まずはハピタスに登録しましょう。
ここから登録できます。
手順②:ハピタスからコメ兵に進む
ハピタス登録後、以下のページからコメ兵の宅配買取ページに進みます。
ここからリンクして進まないと5000ポイントもらえないので、必ず上記のページからコメ兵に行きましょう。
なお、ハピタスで5,000ポイントもらうためには買取査定が5,000円以上の場合ということなので、できるだけ高く売れるブランドの服をまとめて買い取ってもらったほうがいいですね。
または、カメラとか使わなくなった家電系があれば、きっと高く売れると思います。
手順③:コメ兵に登録して宅配買取を申し込む
あとはコメ兵に会員登録して、個人情報や免許証データを入力して、宅配買取に必要なダンボールを申し込むだけ。
届き次第、荷物を詰めて、ゆうパックの着払いで発送すれば完了です。
なお、2019年10月中はキャンペーン実施中で、査定金額が1万円以上になったらさらに1,000円プラスされるので、なるべく1万円以上を狙いたいところですね。
買取査定が高くなるのは、やっぱりアウトドアブランドです
キャンプやアウトドアが大好きなファミリーが持っているものの中で、やはり一番査定が高くなるのは、ノースフェイス、パタゴニア、マムートといったの海外ブランドのアパレルですね。
残念ながらモンベルはそもそも割安なブランドなので、そこまで高い査定は出ませんでした。モンベルはひとつずつメルカリで売ったほうが良さそうです。
さすがに買ったときの金額よりも高い査定が出ることはないですが、メルカリで1万円くらいで買ったノースフェイスのフードジャケットで6,000円査定が出たので、これはかなりお得でした。Σ(゚Д゚)
査定額を予想することはできませんが、コメ兵で5,000円以上の査定になればハピタスでさらに5,000ポイントもらえて実質1万円査定が出たようなものですから、ハピタスを使うとかなりお得に宅配買取を使えます。
近所のリサイクルショップに買取をお願いするほうが簡単だとは思いますが、ハピタスで5,000ポイントもらえる今なら、コメ兵で宅配買取してもらったほうがお得ですね。
ではまた、パパキャンプでした。